取扱業務(料金表)高齢者関係業務以外の取扱業務について

当事務所の情報 行政書士しあわせ事務所(葛飾区小菅)

〒124-0001 東京都葛飾区小菅2-26-8LINE公式アカウント

代表行政書士 高城 仁美(たかじょう ひとみ)

電話 070-8955-5538 お気軽にお電話ください 遅い時間や土日も可能な限り電話にでるように心がけております

行政書士LINE公式アカウント

行政書士登録番号 21080642

東京都行政書士会 葛飾支部

相続等 終活にまつわる業務はこちら

警察関係の申請

葛飾区 車庫証明

普通車の申請手数料は 8800円+実費 軽自動車の申請手数料は 6600円+実費 です。

江戸川区 車庫証明

普通車の申請手数料は 8800円+実費 軽自動車の申請手数料は 6600円+実費 です。

道路使用許可 道路占有許可

工事やイベント等で、道路を使用・占有する際には警察署や区役所への許可申請が必要です。当事務所でも承っておりますが、基本的に葛飾区限定でのご支援となっております。当事務所基本報酬 各1か所につき44000円です。

古物商

事業として中古品の売買を行う場合は、個人や法人にかかわらず「古物商許可証」が必要です。古物商許可は古物営業法で決められている法律なので、許可を取らずに営業をしていた場合、罰則があります。中古品のなかでも、古物商の許可が不要なものもあります。当事務所基本報酬 個人は33000円 法人は44000円です。

農地転用

農地法4条 または 5条許可申請についての 当事務所基本報酬は 11万円(税込み)です。

印鑑カードをお借りして、印鑑証明書取得代行 1通 5500円

印鑑証明は、葛飾区内のみの対応です。個人および法人。印鑑証明の受け渡しは保証付きの郵送、手渡し対応を希望の場合は移動距離に応じた手数料をいただく場合がございます。

(会社や土地)登記簿の取得代行 1通 3300円(印紙代込み)

最新の履歴事項全部証明書等であれば、全国どこの不動産や土地でも対応は可能です。現地に行かないと取れないコンピュータ化前の閉鎖登記等は城北出張所でとれるもののみ対応しております。

(閉鎖登記、行記閉鎖、滅失閉鎖、旧土地台帳等 対応できる限り対応いたします)

建設業許可申請

建設業の許可申請(新規・更新)は、書類の作成や提出が定期的にあり、ご面倒です。お忙しい、葛飾区、足立区の建設業の社長さんの代わりに、懇切丁寧にご支援させていただきます。

会社設立(定款作成)

法人化したい事業者の皆様のご支援をいたします。事業を始める際には、必要な許可、認可等を見据えて定款を作成する必要がございます。社長様が新しいビジネスに集中できますように、ご支援させていただきます。当事務所基本報酬 66000円(税込み)です。

介護タクシー許可申請

介護タクシーのお客様は、要介護者や身体障碍者、介添えなく移動が困難な状態の方や、その付添人に限られますが、車が、車いすごと乗れるリフトやスロープ等の福祉車両であるか、介護技術を持った運転手が提供するタクシーサービスです。昨今の高齢化で、介護タクシーの需要が増加していたり、車を用意すれば比較的簡単に個人事業主として商売が始められると人気があります。二種運転免許(25万円程度)、福祉車両(中古で購入で150万円位から、リース等も対応あり)自宅を事務所にする事も可能です。自宅に広い駐車場がついていたり、福祉車両を持っていれば比較的安価で開業ができます。

タイトルとURLをコピーしました