相続等 高齢者業務

当事務所の情報 行政書士しあわせ事務所(葛飾区小菅)

〒124-0001 東京都葛飾区小菅2-26-8

代表行政書士 高城 仁美(たかじょう ひとみ)

電話 070-8955-5538 お気軽にお電話ください 遅い時間や土日も可能な限り電話にでるように心がけております

行政書士登録番号 21080642

東京都行政書士会 葛飾支部

取扱業務

遺産整理・遺言執行

初回相談:1時間無料です ZOOM もしくは 対面
葛飾区内出張料金かかりません お客様のご自宅にお伺いする事が可能です
お見積りはお気軽に! 明瞭会計となっております
相談のみは、1時間5500円です

聞き取り・相談・戸籍収集(代行)    (3名様まで) ¥25,000
 戸籍収集(代行)追加/1名¥11,000- ¥11,000
相続関係説明図 (3名様まで) ¥33,000
 相続人追加/1名様¥11,000- ¥11,000
相続財産目録の作成 ¥33,000
遺産分割協議書の作成 (相続人と財産足して5(人・種類)まで) ¥99,000
(相続人と財産足して10(人・種類)まで) ¥132,000
(相続人と財産足して11(人・種類)以上) ¥165,000
金融機関解約・名義変更(1行につき) ¥55,000
金融機関の残高証明書 取得 ¥11,000
不動産関連帳票一通(評価証明書、名寄帳、登記簿謄本 ¥55,000
法定相続情報一覧図の作成 ¥22,000

遺言執行者への就任 相続財産の2% 下限33万円

※各種実費(役所や金融機関などに支払う手数料・交通費・郵送代など)は別料金となります。
※司法書士等の、提携士業の手続が発生する場合は、追加費用が発生いたします。
※ここに記載のない相続手続も行うことが可能です。その際はお見積りをさせていただきます。

遺言書作成

遺言書の種類や、違いについてご説明 当事務所の遺言書作成(遺言公正証書)の特徴としては、高齢者に特化しており、当日の公証役場に向かう前、ご自宅にお邪魔して必要なものの忘れ物がないように共に確認するタクシーの手配など、安心して当日を迎える為、手厚くご支援しております。当事務所の基本手数料は、税込み16.5万円です。

遺言書を作成するのに、自分自身で書いても良いのですが、どうして高いお金をかけて、士業に相談をするのでしょうか?

公証役場で遺言公正証書を作れば、公証人がみてくれるので法的な不備で遺言が無効になる事はないのでしょうか?

遺言書の本文に書く内容には特に制限がなく、相続と無関係な事柄を記載したからといって遺言書が無効になるということはありません。
ただし、法的な効力が発生する事項には何があるのか、遺言の内容を巡って遺族が争わずに済むためにはどのような点に注意すべきかという点は考える必要があります。遺言に書いたことが実行されるのは、遺言者が亡くなられた後です。自分なりに作ってみたもののどちらともとれるようなあいまいな事がかかれていた場合、また状況が変化していた場合に、遺言書を作成した目的が達成されないという事があるのです。
基本的に、公証人は遺言者がこのように書いて欲しいと言った通りの事を書いてくれます。のちのち、こんな問題がおきたりしませんか?等、提案をしてくれる公証人はいません。自身で文案を考える必要があります。法的に無効な遺言であった場合には、その点の指摘はしてくれます。

※上記は基本的な料金表となっておりますが、ご相談内容により、遺言公正証書の作成費用を安くして、遺言執行者としての執行報酬を高めにして欲しい、等の相談ができます。

任意後見契約

任意後見契約は法定後見とは、どうちがうのか?等のご説明を書きました。個人的には任意後見契約は、ぎりぎり年金で生活している人にとってみれば、デメリットが上回ってしまうと考えております。しかし制度をまず知ってみたい、また任意後見契約をするのであれば信頼関係は必須ですので、わたしという人間を知りたい場合に、まずは面談をして制度のご説明やメリット、デメリットもご説明させていただきます。当事務所の基本手数料は、公正証書作成までで税込み22万円です。

個人的な見解になりますが、任意後見契約は、富裕層の利用する支援だと思っております。

死後事務委任契約

死後事務委任契約は、亡くなった後の葬儀、納骨、埋葬などの事務手続きを委任する契約です。当事務所の手数料は、委任契約を結んだ地点で報酬は税込み55万円いただきます。焼いて骨を埋めるだけで十分という最低限の簡素な死後事務であったとしても、50万円は実費がかかり、遺言執行までお金を立て替える必要があるからです。公正証書の作成は税込み16.5万円です。

尊厳死宣言公正証書

尊厳死宣言公正証書は自らの考えで尊厳死を望む、すなわち延命措置を差し控え、中止する旨等の宣言をし、公証人がこれを聴取して、その結果を公正証書にするものです。医療機器につながれなくては、生命が保持できないつらい延命治療を避けたい方におすすめしております。事務所の基本手数料は、税込み49500円です。

不動産や遺言書の定期チェック

不動産の名義の確認や、遺言書のチェックを共に行います。遺言書を書いた当時と状況が変わり、このままでは遺言書を書いた目的が果たせない事があります。書いて終わりではなく、継続して遺言書が目的を達成しているかの定期的な確認が必要と考えるお客様に対し、不動産☑税込み1件2200円 遺言書☑税込み1件2200円で確認をします。電話・zoom対応は全国、対面での訪問希望は葛飾区限定です。

遺産分割協議書の作成

相続手続きの流れは、このようになっております。

  1. 戸籍・住民票などの公的書類収集代行
  2. 法定相続情報一覧図の作成
  3. 遺産分割協議書の作成
  4. 相続税の申告
  5. 銀行への口座凍結に関する連絡
  6. 金融機関の残高証明書や入出金履歴の取得
  7. 不動産の名義変更や売却サポート
  8. 不動産の評価証明書・名寄帳の取得

遺産整理のうち、一部を自分で、一部を頼みたい場合にこちらの料金対応にて対応いたします。「戸籍は自分で集めたが、戸籍がつながっているか確認した上で相続関係説明図の作成は依頼したい」「家族間の連絡調整はスムーズにとれるので、遺産分割協議書は自分で他の相続人に発送する。平日の仕事休みが取れないので、銀行手続きは代わりに行ってもらいたい。」等、業務を小さく分けて、必要なところだけをご依頼いただけるようにいたしました。詳細は上記リンクページをごらんください。

戸籍の取得代行

相続手続きを全部依頼しなくても、大部分自分でできそう。だけど、面倒な戸籍の取得だけ依頼したい、という場合 お任せください。1時間程度の簡単な面談(電話もしくは訪問 基本報酬5500円)で必要な戸籍の特定をして、委任状のご記入や本人確認をさせていただきます。その後は1つの役所につき、当事務所報酬 4400円(レターパック対応)+戸籍の実費 がかかります。

当事務所の特徴

当事務所は、高齢者業務に特化しております、行政書士事務所です。
高齢者専門の相談員を長くしておりました関係で、特に終末期の問題をいろいろとみてきました。老後にありがちな問題や、お客様の住環境、家族の状況を見極めて、ご提案ができます。
(一例)「階段の多い戸建てにお住まいなので、車いすで移動するレベルの身体状況になった場合、EV付マンションに引っ越すか、施設入所の可能性があります。家族が協力的であり、介護保険の点数内のサービス利用であれば介護費は44000円/月に収まりますので、このまま在宅生活が長ければ自宅を売らない可能性が高いです」
遺言書を書きたいけど、今後の自分の生活のイメージがわかない。特に介護を受ける事になった場合には施設に入れるの?等、老後にかかるお金や問題のプロフェッショナルです。

また、元気な時には自分の死後の事を考えるのはまだ早いと、また将来どうなるのかわからないし、と、なかなか遺言書作成の事は考えられない方が多く、そうだ、書こうと思ったときに思うように身体が動かない事が多くあるようです。公正証書で遺言を書く場合、相続したい、または遺贈したい相手の戸籍や住民票が必要です。自分の土地の登記や評価証明、印鑑証明、戸籍関係も必要です。当事務所にご依頼いただきました場合、必要な戸籍等の収集をお手伝いしております。また、高齢のお客様は当日〇時に○○公証役場で待ち合わせ!では、不安が強い方が多く、当事務所では遺言書作成当日に、お迎えに上がり、忘れ物がないかや、タイムスケジュール管理、タクシーの手配(一緒に公証役場に行く)まで行っております。

印鑑カードをお借りして、印鑑証明書取得代行 1通 5500円

印鑑証明は、葛飾区内のみの対応です。個人および法人。印鑑証明の受け渡しは保証付きの郵送、手渡し対応を希望の場合は移動距離に応じた手数料をいただく場合がございます。

(会社や土地)登記簿の取得代行 1通 3300円(印紙代込み)

最新の履歴事項全部証明書等であれば、全国どこの不動産や土地でも対応は可能です。現地に行かないと取れないコンピュータ化前の閉鎖登記は城北出張所でとれるもののみ対応しております。

タイトルとURLをコピーしました